- 外来診療
- 会計について・処方箋について

会計について・処方箋について
会計について
丸の内クリニックでは、電子カルテや健診システムの導入により、診察や健診が終了してから会計までの待ち時間を極力短縮するように努めています。診察料(自己負担分)や健診料金のお支払いには、現金のほか各社のクレジットカードがご利用いただけます。ご利用いただけるクレジットカードは以下の各社のものです。
※デビットカードの使用はできません。

処方箋について
丸の内クリニックでは国(厚生労働省)の基本政策に基づき、外来診療でのお薬の処方については、原則として『院外処方せん』を発行しております。
- どこの保険薬局でも処方せんでお薬を調剤してもらうことができます。
- 処方せんの有効期限は発効日を含めて4日以内となっております。
- 紛失による処方せんの再発行につきましては、処方せん料が“自費”扱いとなりますので、ご注意ください。
- 先発医薬品の処方を基本としていますが、後発医薬品をご希望の方は診察時に担当医にお申し出ください。
- 医師の判断で後発医薬品への変更不可と指示した処方以外は、診察を受けた後でも後発医薬品への変更が可能です。ご利用される調剤薬局とご相談ください。